野菜の切り方について
こんにちは。
料理を作るときに、レシピに○○切りにする。と書いてあって、「これ、どうやって切るんだっけ?」と困った経験はありませんか?
小学校中学校の家庭科で、調理実習のときに、なんとなくやったけど…という程度だったりすることもありますよね。
コロナ禍になって、おうち時間が増えて「おうちでごはん」「健康でいること」が、大切だとか、必要だと思ったことも増えたと思います。実は、料理のレパートリーが少なくて困ってる方も、切り方を色々知っておくと、同じ食材でも違ったメニューが作れたりします。
切り方のコツ3選
料理を作るとき、切り方のコツが3つあります。
☑︎大きさを揃えて、味を染み込みやすくするため
☑︎見た目を良くするため
☑︎食べやすくするため
乱切り、せん切り、輪切り、いちょう切り…と、様々な切り方がありますが、すべて上記の3つの理由によるものです。
野菜の切り方 14選
野菜の切り方と一口に言っても、 〇〇個あります。それぞれの切り方を、以下の項目に沿って書いていきますね。
①切り方 ②切り方のコツ ③切り方の野菜例 ④切り方のレシピ
①薄切り
薄切りは、材料の端から、1~3 mm 厚さに切る切り方。丸ごと、または半分にしてから切ります。
①切り方
縦半分に切ってから、端から1~3mmの厚さに薄く切ります。炒め物などには、シャキシャキした食感を残すのには「繊維に沿って切る」。和え物には、やらかな食感になるように「繊維を断ち切るように切る」。
②切り方のコツ
切り方によって、食感が変わります。
◎繊維に沿って切る
シャキシャキした食感に。型崩れしにくいので、炒め物、煮物には最適な方法です。
◎繊維を断ち切る
やわらかい食感に。スープ、グラタン、生で食べる場合も、こちらの方法がおススメです。
③切り方の野菜例
大根、かぶ、じゃがいも、トマト、にんじんなど。
④切り方のレシピ例
【ホタルイカと新玉ねぎのパスタ】
《材料 2人分》
- ホタルイカ 1パック
- 新玉ねぎ2個
- ザワークラウト10g
- 大根おろし適量
- オリーブオイル大さじ3
- (a) 塩麴 大さじ3
- (a) しょうゆ大さじ1
- (a) こしょうひとつまみ
- パスタ180〜200g程度
《作り方》
-
- 鍋に塩(分量外)を入れて湯を沸かす。ホタルイカはさっと洗う。新玉ねぎは皮をむいて半分に切り、さらに繊維に沿って切る。
- フライパンを温めオリーブオイルを回しいれる。新玉ねぎを加えツンとした香りが飛び、甘い香りになるまで良く炒める。
- ②にザワークラウト、ホタルイカ、(a)をいれて和え、よく混ぜ合わせておく。
- ①の鍋でパスタをアルデンテにゆで上げたら、③に入れ具材と絡める。皿に盛って大根おろしを添えて出来上がり。
②輪切り
①切り方
野菜の切り口が円になるように、円柱状の野菜の切り口と平行に切ります。
②切り方のコツ
料理によって、厚さを変えること。例えば、人参グラッセなら5㎝くらいの幅。ピザに乗せるピーマンなら1,2㎝の薄目の輪切りに。
③切り方の野菜例
大根、人参、じゃがいも、さつまいも、里芋、れんこん、ごぼう、きゅうり、玉ねぎ、トマト、ナスなど
④切り方のレシピ例
③半月切り
半月切りは、丸い棒状のものを縦半分に切って、半月型になるように端から切る切り方です。
①切り方
◎きゅうり→両端を切って、アクを抜きをしてから、縦半分に切る。切り口を下にして、同じ幅で切る。
◎トマト、ナス、にんじん、大根→縦半分に切ってから、ヘタを切り、切り口を下にしてから同じ幅で切る。
②切り方のコツ
料理によって、厚さを変えて切ること。
③切り方の野菜例
大根、人参、ごぼう、れんこん、かぶ、など。
④切り方のレシピ例
【はっさくのさっぱりサラダ】
《材料 2人分》
- はっさく1個
- ごぼう1/2本
- ブロッコリー4房
- (a) オリーブオイル大さじ2
- (a) みかんジュース大さじ1
- (a) 塩、こしょう各適量
《作り方》
- はっさくはむいてから1房ずつに分け、薄皮をむいて半分に切る。ごぼうは斜め切りにする。ブロッコリーは1房ずつに切る。
- 鍋に湯(分量外)を沸かし、ブロッコリー、ごぼうの順に茹でる。
- ボウルに(a)を入れ、混ぜる。
- ③に②とはっさくを加え、軽く混ぜ合わせて和え、彩りよく器に盛りつける。
④斜め切り
斜め切りは、細長い食材を斜めに切る切り方です。包丁を入れる角度が、深くなれば深くなるほど、切り口が大きくなります。厚さを指定する場合は、「○○何㎝の厚さの斜め切りにする」などと書いてあります。
①切り方
繊維に対して、斜めの輪切りに切る。アスパラ、きゅうり、ごぼうなどの細い野菜を切る時に、多く用いられる方法。
②切り方のコツ
きゅうりなどを薄く切る場合は、「斜め薄切り」という。料理によって、切る幅を変える。
③切り方の野菜例
きゅうり、ごぼう、長ねぎ、なす、グリーンアスパラガス、など。
④切り方のレシピ例
⑤一口大に切る
一口大に切るは、約3㎝四方に切る切り方です。一口で食べられる大きさに切ることをいいます。 小さい場合は「小さめの一口大」、大きめの場合は「大きめの一口大」といいます。
切り方
各野菜を、約3㎝ほどになるように切る。
切り方のコツ
ティースプーンにのる大きさで、一口で口に入る大きさに切ることイメージしながら切ること。
この切り方の野菜例
きゃべつ、じゃがいも、ピーマンなど
この切り方のレシピ例
【白菜と春雨の醤油麹スープ】
《材料 4人分》
- 白菜1/2株
- 春雨100g
- 長ねぎ1本
- 塩蔵わかめ50g
- もち4個
- 水800ml
- しょうが(すりおろし)適量
- (a) オリーブオイル大さじ2
- (a) しょうゆ麹大さじ4
- (a) 餃子の皮適量
《作り方》
- 白菜は一口大、長ねぎは小口に切る。春雨、塩蔵わかめは水に戻し、食べやすい大きさに切り分ける。
- もちはフライパン、魚焼グリル、トースターなどで焼き色をつけておく。
- 鍋に水を入れ、沸騰したら①を加える。野菜に火が通ったら(a)と②を入れて、餃子の皮が透き通るまで弱火で煮る。
- 盛り付けるときに、しょうがをたっぷり加えてお召し上がりください。
⑥乱切り
乱切りは、材料を90°ずつ回転させながら斜めに切る切り方です。形は不規則ですが、大きさはだいたい同じくらいように揃えます。
切り方
材料を90°ずつ回転させながら斜めに切る。
切り方のコツ
ひとつひとつ形は違っても、大きさを揃えることがコツです。揃えることで、火の通りが均一になります。
この切り方の野菜例
大根、人参、じゃがいも、さつまいも、里芋、れんこん、ごぼう、きゅうり、玉ねぎ、トマト、ナスなど
この切り方のレシピ例
【さつまいもとレーズンの豆乳サラダ】
《材料 2人分》
- さつまいも1本
- じゃがいも2個
- レーズン15g
- 大根の葉適量
- (a) 豆乳大さじ3
- (a) オリーブオイル大さじ3
- (a) 粒マスタード小さじ2
- (a) はちみつ小さじ2
《作り方》
- (a)の材料をボウルに入れ、よく混ぜる。
- さつまいもとじゃがいもはよく洗い、食べやすい大きさに切り分ける。レーズンは、水(分量外)につけて、柔らかくなるまで置いておく。大根葉は細かく切って、茹でる。
- 大き目の鍋にお湯(分量外)を沸かし、②を蒸し器に入れて串がすっと通るまで蒸す。
- ①に③を入れて、レーズンと大根葉を加え、崩さないように丁寧に混ぜ合わせる。
- お皿に彩りよく盛り付ける。
⑦くし形切り
球形の材料を、縦に4つ、8つと放射状に切る切り方です。「○○等分のくし型に切る」と書いてありますね。くし形は、形が日本の昔の飾り「櫛」に似ていることからついた名称です。
切り方
縦半分に切る。切り口を下にして放射状に切る。
切り方のコツ
この切り方の野菜例
たまねぎ、じゃがいも、りんご、トマトなど
この切り方のレシピ例
【りんごのもちもちケーキ】
《材料 作りやすい分量》
- りんご1個
- (a) 甘酒大さじ5~
- (a) 米粉(製菓用)大さじ3~
- (a) 砂糖大さじ1
- オリーブオイル大さじ3
- 塩ひとつまみ
《作り方》
- 大きさを揃えるようにしながら、りんごを皮付きのまま厚さ5mmほどのくし切りにする。ボウルに塩水を作ってりんごを入れ、数秒さらしてすぐざるにあげる。
- ボールに(a)を入れて混ぜ合わせる。
- フライパンにオリーブオイルを入れて良く熱し①を綺麗に並べる。
- りんごの香りがしっかりしてきたら②を流しいれ、中火で3~4分焼く。
- 焼き色が付いたら食べやすく切ってできあがり。
⑧ざく切り
ざく切りは、約3~5㎝ の大きさになるように、大まかにザクザク切る切り方です。
切り方
おおざっぱに、ざくざく切る。
切り方のコツ
おおざっぱとはいえ、大きさを揃えること。3~4㎝幅にする。
この切り方の野菜例
白菜、キャベツ、ほうれん草、など。
この切り方のレシピ例
【グルテンフリーラザニア】
《材料 2人分》
- グルテンフリーラザニア(乾麺)200g
- 豚ひき肉200g
- トマト4個
- たまねぎ1個
- しめじ100g
- ひよこ豆50g
- にんにく1かけ
- オリーブオイル大さじ1
- ナチュラルチーズ200g
- 岩塩、こしょう各適量
《作り方》
- グルテンフリーラザニア生地を表示通りゆでておく。オーブンを170℃に温めておく。
- にんにくとたまねぎ、しめじはみじん切り、トマトはざく切りにする。
- フライパンにオリーブオイルとにんにくをいれて火をつけ、香りが立ってきたら、玉ねぎを加えあめ色になるまで炒める。
- ③に豚ひき肉を加え、だいたい火が通ったらトマトとひよこ豆を加え、塩を加えてからふたをして10分ほど煮る。
- 10分たったらふたをあけて水分を飛ばしつつ、岩塩とこしょうを振り入れて味を調える。
- 耐熱皿にグルテンフリーラザニア生地と⑤のソースを交互に敷き詰め、チーズをのせて170℃に温めたオーブンで35分焼く。
⑨細切り
細切りとは、薄切りや斜め切りにした材料を、端から細く長く切る切り方です。長さは、4㎝~5㎝ が一般的ですが、指定する場合は何センチの細切りにすると書いてあります。
①切り方
薄切りや斜め切りにした材料を、端から細く長く切る。
②切り方のコツ
③切り方の野菜例
大根、人参、ごぼう、ピーマンなど
④切り方のレシピ例
【じゃがいもとパクチーのパリパリ焼き】
《材料 12個分》
- ライスペーパー6枚
- じゃがいも1個
- パプリカ(赤・黄)各1/8個
- 塩小さじ1
- カレーパウダー小さじ1
- パクチー適量
- オリーブオイル適量
《作り方》
- じゃがいもとパプリカは2,3mm幅で5cmの細切りにする。
- ボウルに①と塩、カレーパウダーを加えて混ぜる。
- ライスペーパーを半分に切り12枚にする。サッと濡らして、②とパクチーを1/12量のせて、ライスペーパーを手前から巻く。
- フライパンにオリーブオイルを入れ、③の両面を揚げるように焼き付けてできあがり。
⑩せん切り
せん切りとは、細切りよりも細く切る切り方です。1~2㎜角、4~5 の長さが一般的です。ネギのせん切りには、特に白髪ネギということもあります。
①切り方
縦半分に切ってから、端から1~3mmの厚さに薄く切る。
②切り方のコツ
野菜の皮をむいて、はじめにせん切りにする長さを決める。食べやすい4~5㎝長さくらいで、均等な長さに切る。
③切り方の野菜例
大根、人参、キャベツ、きゅうり、じゃがいも、長芋ネギなど
④切り方のレシピ例
【りんごと大根の満足サラダ】
《材料 2人分》
- りんご1個
- 大根1/3本
- アーモンド(生)20~30g
- 梅干し1個
- パセリ適量
- 塩小さじ1
- (a) 塩麴小さじ1強
- (a) オリーブオイル小さじ2強
- (a) マヨネーズ適量
《作り方》
- 半日前から下準備をしておく。アーモンドをローストして刻む。大根はせん切りにして塩を振り、半日ほど置く。梅干しは種を取りたたいておく。
- ①の大根を水切りし、よく絞る。りんごはせん切りにし、塩水にさっとくぐらせてざるにあげる。
- ボウルに(a)と①の梅をいれ、よく混ぜる。
- ③のボウルに②の大根とりんごを入れてよく混ぜ合わせ、①で刻んでおいたアーモンドを加え全体をなじませる。
- 最後にパセリを加えて、器に盛りつける。
短冊切り
短冊切りは、材料を薄い長方形に切る切り方です。
①切り方
食材を、1㎝幅、2~3㎜厚さ、5~6㎝の長さに切る方法です。
②切り方のコツ
専用スライサーより、包丁を使って切る。サラダ、和え物、炒め物など、さっと火を通す料理向き。長時間加熱する煮物には、不向き。
③切り方の野菜例
大根、人参、ごぼう、など。
④切り方のレシピ例
いちょう切り
いちょうの葉に似ているので、ついた名前です。丸いものを切る切り方です。
①切り方
円柱形のものをいちょう切りにする。煮物、汁物によく使う。
②切り方のコツ
皮を縦に向いて、十字に切る。切り口を下にして、一定の幅で切る。
③切り方の野菜例
大根、人参、じゃがいもなど。
④切り方のレシピ例
みじん切り
みじん切りは、材料を細かく切る切り方です。大きさの目安は、2~3㎝角で、それよりも大きめなら「粗みじん切り」「粗みじんに切る」といいます。
①切り方
材料を細かく切る。
②切り方のコツ
半分に切って、縦の繊維、横の繊維に沿って、切る。
③切り方の野菜例
玉ねぎ、ネギ、生姜、ニンニク、パセリ、など。
④切り方のレシピ例
切り方
細長く丸い野菜を端から一定の幅で切る。
切り方のコツ
用途によって厚みを調節します。
この切り方の野菜例
ネギ、オクラ、唐辛子、など。
この切り方のレシピ例
このブログが、どなたかの役に立ちますように。
ぜひ、他の記事もお役立てください。
★メルマガのご登録はこちら↓
★四十万つばさのこだわり、セレクトショップはこちら↓
★【音声配信、毎日更新中!】
料理のコツ、子育て、パートナーシップ日々のこと↓
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。