想いや願いが叶う日が必ずやってくる

あなたには、ずっと、口には出さないけど想い続けていることありますか?
いつか○○
いつかは○○したい
いつか、いつか、いつか…は、山のように増えていくけど、その中で叶ったことはどれくらいあるのだろう?
わたしが想い続けていたこと
わたしのいつか○○。すっかり忘れそうになっていた、私の想いがありました。
”いつか、住み慣れた街で出来ることあったらいいな”
”いつか、環境に関われる仕事がしたいな”
結婚して子どもが生まれてからずーっと、ひそかにおもってきたこと。
いつかいつかで、なかなか形にできずにいましたが、ついに実現できることになりました。
2月17日(土)戸田市役所環境課のイベントで親子クッキングの講師を勤めさせていただくことになりました!
ずっと住み続けてよかった!諦めなくて良かった!
これまでに わたしがしてきたこと
わたしの未来予想図だと、今頃一人目を出産する予定でした。
それが、10年も前倒しになって妻になり、その1年後には1人目を授かりあっという間にお母さんになりました。
そんな当時のわたしが出来たことは子育てしかなくて、
いや子育ての道しか知らなくて、毎日こどもたちととことん遊んでこどもたちのお腹を空かせ、そんな彼らを満たすことでした。
わたしにとって、”ご飯を作ること”が当たり前でした。
毎日毎日、家事もろくにせず、朝から公園に出て夕方まで子どもたちと遊んでるもんだから、ちゃんとなんて全然作れませんでした。
時に塩おむすび、時に混ぜご飯でおむすび、時にふりかけおむすび…に、具沢山のお味噌汁。
作れるときに、1,2菜あれば上出来!という感じ。
本当に、よくやってたな~と昔の私によしよし してあげたくなります。
これまで、投げ出さずにやってこれたのは、”美味しい!”を沢山聞けたからだと思います。
幼い時にアトピーがひどかったため体調改善で、時にストイックにしていた時もあります。
それでも、こどもたちも旦那さんも、わたしを見守ってそばにいてくれました。
これまで、わたしに関わってきてくれた全ての方に感謝を込めて、ありがとうございますを伝えていきます。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。